大工哲弘
大工哲弘(たいくてつひろ)
1948年沖縄県八重山郡石垣市新川に生まれる。
八重山民謡の第一人者。 琉球民謡音楽協会・師範、
野村流伝統音楽協会・教師の免許をもつ。
98年沖縄県無形文化財(八重山古典民謡)保持者に指定される。
県内外の三線教室の講師をし琉球民謡の普及に力をそそ ぐ、
沖縄や本土で幅広い活動をしているミュージシャンである。
Discography
- ~蓬莱行 exo-PAI PATIROHMA~
曲目リスト
ディスク:1
1. ハートランド
2. 安里屋ユンタ
3. 与那国小唄
4. ユサクヤ
5. トーガニスーザ
6. 倹約数え唄
7. ロマンス航路
8. ホレホレ節
9. ジャパニーズ・ルンバ
10. ヒヤミカチ
全15曲を見る
ディスク:2
1. つれなのふりや
2. 台湾行き数え唄
3. 雨の港(港辺惜別)
4. 雨夜花
5. アイアイジョーで乾杯(愛愛上乾杯)
6. おさけ小唄
7. 可愛いスーちゃん
8. 月夜愁
9. 望春風
10. 琉米親善の唄
全15曲を見る
- 大工哲弘
曲目リスト
1. 月ぬ美しゃ
2. 大浦越地
3. 胡蝶の唄
4. デンサー節
5. 川良山
6. 与那国の猫小
7. つぅんだら節
8. あがろーざ
9. スビヌオーザ
10. とぅばらーま
11. 月のマピローマ
担当楽曲
難易度の目安
★
初心者の為の練習曲
★★
少し慣れてきた方へ
★★★
中級者向け
★★★★
ちょっと難しい曲に挑戦!
★★★★★
練習あるのみ!上級者向け