喜屋武均
喜屋武均 (きゃんひとし)
1976年、沖縄市泡瀬生まれ。
14歳の頃、登川誠仁師のカチャーシーを聞いて感動、自己流で三線を始める。
15歳の頃より、エイサーの地謡を努める傍ら地元泡瀬の伝統芸能「泡瀬京太郎」の踊り手をやり、地域の子供たちにも指導をしている。
県指定無形民俗文化財泡瀬京太郎保持者。現在養護老人ホームに勤める傍ら島唄の研究に余念がない。
Discography
- 喜屋武均「ちゃんぐゎ」
【収録曲】
1.仲島節
2.ダンク節
3.十番口説
4.ヨー加那よー
5.ナークニー・山原汀間とぅ
6.やんり県道節
7.トーガレー・泊高橋
8.アキトーナー
9.ケーヒットゥリ・六角堂
10.アッチャメー小
担当楽曲
難易度の目安
★
初心者の為の練習曲
★★
少し慣れてきた方へ
★★★
中級者向け
★★★★
ちょっと難しい曲に挑戦!
★★★★★
練習あるのみ!上級者向け